スタッフブログ

  • 2024.09.25

    シェードによる遮熱リフォーム

    こんにちは スタッフの石居です!ようやく涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑い日が続きますね先日は暑さにお悩みのM様邸でシェードを取付けるリフォームを1
  • 2024.09.16

    社屋の省エネ改修⑪

    4階に引越しをしてから4ヶ月経過しました。7,8月と酷暑の日もありましたが、冷房の効きも良くなったことで改修前のように極端に温度設定を下げなくても快適に1
  • 2024.09.09

    働き方と住み方の多様性

    一幸建設 建築不動産営業の筒井です。夏休み、皆さんはいかがお過ごしされたでしょうか。私は,お盆休みの間に6歳の長男と愛知県民の森で川遊び、伊古部の海岸で1
  • 2024.09.03

    台風10号の影響

    台風10号の接近に伴い、一幸建設のある豊橋市内も8月23日からずっと雨の日が続いていました。最初は28日頃紀伊半島に上陸し縦断して抜けていく予報だったと1
  • 2024.08.30

    ナノハナ電車広場についてのお願い

    一幸建設のシンボルの一つ「ナノハナ電車広場」敷地に柵を設けていないので、いつでも立ち寄っていただくことができます。 大型台風10号の接近に伴い、皆様に注1
  • 2024.08.28

    9/6(金)・7(土)・8(日)『リクシルリフォームフェス2024』に参加します!

     ゆっくりと近付いている台風10号ですが、週末にもこの辺りを通過する見込みです。暴風も心配ですが、ずっと降り続く雨による、河川の増水や地盤の緩1
  • 2024.08.20

    外装リフレッシュ・リフォーム

    こんにちは!スタッフの石居です現在外壁塗装リフォームを工事させていただいているお住まいにて工事前お打合せ時に仮設足場を組んでから屋根の状況を確認しましょ1
  • 2024.08.05

    特色ある街づくり②

    一幸建設 建築不動産営業の筒井です。私が所属させていただいている商工会議所青年部の活動の一つに、サッカー同好会があります。毎年7月に大会があるのですが、1
  • 2024.07.29

    新着物件をご紹介します(豊橋市牟呂町)※募集終了

    豊橋で中古物件をお探しの方に新着物件をご紹介します。 JR東海道本線「豊橋」駅からバスで約13分。バス停留所まで徒歩約9分。汐田小学校、牟呂中1
  • 2024.07.22

    社屋の省エネ改修⑩

    社員が昼食時やミーティングで使用する社屋1Fラウンジのテーブルやチェアの購入のため、店舗に見学に行ってきました。8人掛けを想定しているため、テーブルの大1
まずはお気軽にお問い合わせください!