文化財保護法
こんにちは!不動産担当の筒井です。
毎日暑い日が続いていますね。こちらのエリアも梅雨明けしたとのことですが、あまり雨が降った覚えがありません。今年は、水不足が心配になりそうな夏です。
先日ですが、ありがたいことに土地の購入申し込みが入りました。
その物件は、文化財保護法というエリアに入っており、遺跡が出てくる可能性がある地域になります。
決まりとしましては、新築工事など建物の工事を行う場合、60日前までに届け出が必要になってきます。
基礎計画や地盤改良計画にもよりますが、場合によっては掘削して調査をしないといけないとのことでした。
文化財保護法のエリアを案内するマップがあるのですが、豊橋でもたくさんの遺跡があることがわかります。
土地の売買となると、こういったこともしっかりと調査をして、購入される方にどんな影響があるのか説明しなければなりません。
今後もわかりやすく説明し、お伝えできるよう学んでいきたいと思いました。
お気軽にお問い合わせください